寄棟造の大きい家
1階外壁部分の無垢の焼き杉を使用し、2階外壁はシルバーのKスパン(ガルバニウム)を使用し金属と木材の融合した外壁です。玄関は吹き抜けで開放感あふれ、シャンデリアが印象的な造りです。鮮やかなフェラーリレッドのシステムキッチンカウンターやシーリングファンを設けた広いリビングなど魅力たっぷりの住宅です。
↑花梨の玄関R框 ↑たくさんの靴が収納できるパイン無垢材の下駄箱
↑吹き抜け部分のシャンデリア ↑2階ホールから見下ろした、玄関です。
天井はドーム状になっています。
↑造りつけのバーカウンター
↑赤色と白色のコントラストが美しいキッチン ↑キッチンカウンター横のデザインウォール
↑リビング 造りつけのパイン無垢材の家具
↑居間とダイニングに続く可動間仕切り ↑階段下のスペースを利用して、
熱帯魚用の水槽置き場。
↑デザイン天井 天井板の張り方を工夫してシャープなアクセントにしました。
↑テラス ヒノキの木材を使ったダイニングから直接出ることが出来、サッシの開口も全開になります。
↑和室 床の間採光を得るために小窓を設けました。
↑六畳続きの和室を設け、襖を外すことによって十二畳で使えます。
↑階段のデザイン彫刻腰壁 ↑2階廊下 右手前には、洗面スペースがあり、
左奥の開口から玄関を見下ろすことが出来ます。
↑2階寝室 ↑造りつけのドレッサー
↑子供部屋3部屋と繋がっている、バルコニー
外の風を通すためにアルミ製のパンチングパネルを入れて、
通風を考慮してます。
↑納戸 造りつけの棚をふんだんに取り入れました。