レッドワインの外壁が映える家

赤いガルバリウム鋼板の外壁が特徴的なこの家は、5人家族それぞれの部屋があり広々としたリビングや

1階の屋根裏を上手に使用した屋根裏収納があります。リビングには可愛い3人のお子さんの勉強を教える為の造り付けの机やデザインニッチがあったりもします。窓が寒い地域で使用されているものを取り付けているので冬でも快適に過ごせるでしょう。

28 8

28 11 (2)

↑外壁はガルバニウム鋼板で形成されていて、形状はKスパンタイプです。

このKスパンタイプですと、1つの溝部分が深い為、風圧に対して非常に丈夫です。

1枚目のKスパンのジョイント部分に釘で止め付け、その釘部分の上から差し込みながら

貼っていきますので、釘が見えません。

28 11

↑外壁がレッドワインのガルバリウム鋼板で、耐用年数が高いので長寿命住宅です.

サッシはYKK製の北海道で使用される、採光断熱樹脂サッシ APW430

28 14

↑玄関ポーチ

アンティークレンガ調の外壁タイルを使い洋風にしました

28 12

↑ ロートアイアンを使用したYKK製高断熱玄関ドア (イノベストD50

28 1528 16 (2)

↑玄関

家族用と来客用にスペースが分かれて、家族用には下駄箱があります。

28 16 (3)

↑玄関用洗面化粧台

コロナ渦で家の中にウイルスを入れないように設置しました。

28 17

↑来客用は広々使えるR框になっています

28 2228 21

↑玄関ホール

28 23 (7)28 23 (9)

       ↑ガラスブロックを壁に埋め込んでいます。                                ↑デザインニッチ

28 23 (10)

↑ガラスブロックの上部に、間接照明を設けました

28 39

↑広々とした22帖のLDK

右側奥の上部分に、洗面所からの採光用の横スリットフィックス窓を配置

28 25

28 31

↑キッチン

キッチン側の床は汚れが付着しにくいフローリングに張替てます。

28 35

   

↑キッチン収納

28 3728 38

↑キャスター付きダストボックス

28 41 (3)28 41 (4)

↑造り付けの勉強机

机の奥に配線を通すための穴を作成しました。

また机正面の壁面には磁石クロスの為、色々な掲示物を貼ったりもできます。

28 41 (8)28 41 (11)

   ↑ティッシュ専用ニッチ ↑テレビ専用埋め込みニッチ

28 48

↑現代風和室

化粧柱を出さずに床のみ畳にしてます。

28 46

        ↑床の間・仏間・収納

28 62

↑洗面室 浴室

28 56

                                                        ↑洗面収納棚

ウッドワン製のエラボの可動棚です

28 59

↑ 洗面所の採光をLDK側に入れる為の

スリット型フィックス窓

28 54

↑1階トイレ

換気扇を設けていますので、窓は採光のみの高窓フィックス設置

また、玄関横にトイレがある為、来客の人がトイレだと分かりにくいように高窓フィックス窓にしました。

28 72

28 75

↑子供室

ここのお宅は子供室が3室あり、それぞれに色違いの可愛いアクセントクロスが貼ってあります。

28 76

28 78

↑階段下収納

28 7928 81

28 84

↑6段廻り階段

この階段は床面積を少なくする為に採用し、2帖分で2階に上がっていけます。

28 85

↑西側壁に、風水を意識して黄色い壁クロス

28 8728 8828 89

28 100

↑2階ホール

ガラスブロック採光,電話の子機専用ニッチを階段腰壁部分に設けました。

28 113

↑2階寝室

右側奥ににウォークインクローゼットがあります。

28 114

↑リモコン設置用ニッチ

寝室からもウォークインクローゼット側からも使えます。

28 118

↑ウォークインクローゼット

棚はコの字型で右側奥はアイロン、裁縫スペースになっています。

もちろん照明付きです。

28 124

↑ ベランダ 6帖あります

28 125

↑屋根は陶器製の平板瓦

28 103

↑屋根裏収納

↓遊び心あふれる可愛いクロス

28 106

28 120

↑2階トイレ

右側手前には、1階屋根裏を利用したトイレペーパー収納があります。

事例MENU
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR