自然の恵みをいっぱいに取り込む、おおらかでエコな家
無垢のパイン材をふんだんに使った内装、太陽光や土壌の熱を有効に利用した環境にやさしい設備、
生活を楽しく彩る工夫をこらしたデザイン、ご家族に永く愛される素敵なお宅に仕上がりました。
白と黒のすっきりと明るいモノトーンの外観は、落ち着いた佇まいを見せています。
玄関ポーチ横に、オリジナルデザインで作ったバーゴラ。時間帯によって、いろいろな表情を見せてくれます。
ステンドグラスを使ったシックな玄関ドアと それに合わせて貼った幾何学模様のクロス | 廊下から玄関を眺める |
玄関には、飾り棚も兼ねるシューズクローゼット とは別に、ご家族専用のクローゼットを設けまし た。(写真右側) こちらは、外からも、中からも入 れますので、ゴルフバックや、かさばる冬用の コート、ブーツ等、収納たっぷりで、玄関を 広々とすっきり使っていただけます。 |
玄関のご家族専用クローゼットを 中から眺める | 玄関奥の壁を飾るイギリス製アンティーク ステンドグラス |
二間続きの和室。欄間や、棹縁天井といった 昔ながらの伝統を大切にしました。 障子は、無駄のない洗練されたラインを オリジナルでデザインしています。 |
和室前には、広々とした縁側を設けました。 美しい無垢の花梨材です。 リビング側からも、両方から出入りできる間取りと なっています。 |
LDKは、天井高2・6mのゆったりとおおらかなスペース。 無垢のパイン材をふんだんに使用しています。 ダイニングは、L字形に(写真奥のスペース)配し、引き戸をすべて閉めれば、それぞれ独立したスペースにもなります。外には、ウッドデッキを設け、リビングからもダイニング側からも出入り でき、空間を有意義に使っていただけます。 そして、リビング中央には、ご家族のシンボルツリーとなる、美しいヒノキを立てています。天井の梁を見せて、自然の空気を身近に感じられるようにしました。 |
![]() | ![]() |
ダイニング側から見たキッチンカウンター 作りつけの自在棚を、2箇所設けました。 | シックで使い勝手のよいシステムキッチンを 取り付けました。 お料理上手な奥様が料理に集中できるよう、全くの オープンではなく、半独立型のキッチンです。 |
オリジナルで作った 分別ゴミシューター | 勝手口から見たところ |
造り付けの食器棚 | 昼間のLDKの様子 | リビング入り口ドア お名前にちなんだ オリジナルデザインです |
美しいラインを描く階段 | 夕暮れ時のウッドデッキ |